ABOUT 会社概要
私たちはグリーが培ったゲーム運営のノウハウを結集し、
ゲーム運営のプロフェッショナルとしてサービスをより長く、
より多くのお客様に届けています。
ソーシャルゲームのパイオニアとして、10年以上続くタイトルを複数運営し、
業界最大級のプラットフォーマーであるグリー株式会社。
私たちは、グリーが培ったゲーム運営のノウハウを結集し、2015年運営特化型の企業として誕生しました。
運営に特化したその理由。
ひとつには、変化の激しいゲーム業界の中で「開発時」と「運営時」に求められる能力および活躍できる人材の差が大きく開いてきたことがあります。
そしてもうひとつは、お客様に最も近い立場で、お客様とコミュニケーションをしながらサービスを作り上げる
「運営」という仕事が何よりも好きだから。
1990年代、コンシューマゲームが台頭した時代にはゲームは「開発」の完了がゴールでしたが、2000年に入り、
ソーシャルゲームの時代になると、「開発」は通過点のひとつに過ぎず、その先には連綿と続く「運営」のフェーズが広がることとなりました。
その結果、お客様と作り手の距離はグッと縮まり、ゲームを遊んでくださるお客様の反応を見ながらゲームを作り上げていく、
という「運営」の重要さがスポットを浴びるようになっていきます。
そして今、ネイティブアプリを中心とするモバイルゲームの市場では、コンシューマゲームのような開発の技術に加え、
ソーシャルゲームのような「運営力」の双方が求められる時代になりました。そんな時代の流れの中で、コンテンツは良いのにも関わらず、
長く遊べる設計になっていなかったり、企業都合で短期間でクローズせざるをえないタイトルが残念ながら後を絶ちません。
せっかく大切な時間とお金を払っていただき、そのゲームを楽しみにしてくださる方もいるのに、
そんな終わり方をしてしまうのはとても悲しいことです。
サービスを1日でも長くお客様に届けること、それが私たちファンプレックスの使命です。
ファンプレックスのロゴで表現される4つのゾーンは、
下からプランナー、デザイナー、エンジニア、ビジネス、の4つの機能(function)を意味します。
それぞれの機能(function)のプロフェッショナルが集まり、
複合体(complex)となって楽しさ(fun)を提供している。
そんな「ファンプレックス」に込められた意味を表現しています。
メッセージ MESSAGE
GAME CHANGER
変革をもたらす人、
試合の流れを変える人、
それまでの考え方を変える物事
- 代表取締役社長
- 下村 直仁
2015年、ファンプレックス株式会社はグリーのゲーム運営のベテランチームを核として設立されました。その一番の強みは、ゲームを日々、より面白く、より多くの人に愛されるものへと生まれ変わらせ続けること。
そして、さまざまなジャンルのゲームに携わり、分析を通じてお客様のニーズに触れ、なにより日々の運営を通じてそのゲームへの愛着を一層深めていくことで、そんな変化を巻き起こし続けることができるチームにこそあります。
「ゲームを変化させ続ける」チームとしての我々は、1つのささやかで大胆な野望を抱いています。それは、ゲームの運営という我々の最大の武器を通じて、このゲーム業界に新しい価値を提供すること。「0→1」でゲームを生み出す多くのクリエイターと同じく、「1→10」でゲームを育てる多くの仲間たちに、一心不乱の大活躍の場を提供すること。そして、そんな大活躍を通じて、仲間たちの「人生」というゲームでさえも、よりハッピーなものに変えてしまうこと。
そのために必要なあらゆる変化を、我々は持てる力の限りで生み出します。
Change the Game.
すべては、我々が愛してやまないゲームが、もっともっと素敵で楽しいものであるために。
CHANGE 新しい価値を生み出す
- 執行役員
- 佐藤 洋祐
サービスの移管がどうあるべきか?
2年間で20タイトル近い移管を経験してきた私たちが辿り着いた「CHANGE」という基本姿勢。
もとのサービスをそっくりそのままコピーするのではなく、サービス改善に対する強い意志を持って変えていく。そこから生み出される新しい価値に、私たちの存在理由を感じていただきたい。
それが私たちファンプレックスという会社の想いです。
TRUST 期待と信頼に応える
- 執行役員
- 村田 卓優
ゲームを中心としたクライアント企業の皆様とのリレーション構築をしております。
2010年からスマホゲームビジネスを担当しておりますが、年々ヒットタイトルを出すことと、継続させることの難易度が上がっていることを体感しています。その中でも「良いものを届けたい、長く遊んでもらいたい」というクライアント様の熱意と挑戦に、期待と信頼をもってお応え出来るよう、志高くゲームビジネスを盛り上げていきます。
LOVE
弛まぬ努力と情熱を注ぎ、
育てる
- 執行役員
- 遠藤 圭太
ファンプレックスで運営フェーズにあるプロダクトの長期運営を担っています。
ソーシャルゲームが生まれて10年。ゲームは運営されるのが当たり前の時代になりました。
私たちはゲーム運営の専門集団として、クライアント様からもお客様からも「運営がファンプレックスであれば安心。楽しみだ。」と言っていただけるように、弛まぬ努力と情熱を注ぎ続けてまいります。
会社概要 ABOUT US
funplex, Inc.
- 社名 ファンプレックス株式会社(英名:funplex, Inc.)
- 事業内容 ゲーム運営事業
- 設立 2015年10月15日
- 資本金 6,000万円
- 代表者 代表取締役社長 下村 直仁
- 従業員数239人(2018年4月時点)
- 本社所在地 東京都港区三田一丁目4番1号 住友不動産 麻布十番ビル 5階
- 都営大江戸線「赤羽橋駅」中之橋出口より徒歩5分
- 都営大江戸線・南北線「麻布十番駅」3番出口より徒歩7分
- 都営三田線「芝公園駅」A4出口より徒歩10分
- 都営バス「中之橋」バス停より徒歩1分